2012年12月29日 Araearea LIVE~つながる~2012-2013

撮影=Syouji Yoshikuniさん
撮影=Syouji Yoshikuniさん

 

 2012年最後の陽のあたる道・小さな音楽会はVocal Rinoさんと、Piano YukiさんによるユニットArearea(アレアレア)のライブでした。「~つながる~2012-2013」というタイトルどおり、2012年から2013年にツナガル、そしてご来場のみなさんがツナガル、優しくて温かい素敵な音楽会になりました。

 

 少し長くなりますが、今回のライブにいたる経緯を書いておきます。

 僕達夫婦とRinoさん、Yukiさんとのそもそもの出会いは、昨年の9月でした。お2人が中心になって進めていた、東日本大震災の被災地に暖かい冬の上着を送ろうという「ぽかぽかプロジェクト」のお手伝いに行ったのがきっかけです。被災地のために何かできることをしたいという思いで、どんべえと2人で何日か参加しました。連日神奈川災害ボランティアネットワークの事務局に送られてくるコートなどの上着類は予想をはるかに上回る量で、それを一着一着チェックしながら仕分けていく作業は簡単なものではありませんでしたが、たくさんのボランティアにより着実に遂行されていました。

 その作業を取り仕切り、被災地に送り届けるところまでリーダーとして活躍されていたのがRinoさんとYukiさんだったのです。その時はお2人がミュージシャンだとは全く知らず、作業がようやく終わるころにAreareaとして音楽活動をしているのだと知ったのでした。

 その後、お2人の出演するイベントなどに足を運んだりしてミュージシャンとしての活躍を知るにつけ、お店でAreareaさんのライブもできたらいいな、とは漠然と考えていました。お2人も「お店を開いたらぜひ唄わせてください」と言ってくれていたのですが、音響設備も何もなく、15人も入ったら一杯になってしまう小さなスペースで本当にいいのかと思いながら打診してみたら快く受けてくださり、ワンマンライブや被災地への演奏活動など多忙なスケジュールをやりくりした結果、年末押し迫った12月29日のライブが実現したわけです。

 

 当日は、長年のAraeareaファンや僕が昨年何度か乗車したボランティアバスでつながった仲間たち、それにお店の常連さんが集まり満席の盛況でした。初めてAreareaを聴く人も多かったのですが、すべての人を魅了し感動させる素晴らしいライブが展開されました。

 お2人にとっての2012年の唄い納めにふさわしいライブになったとしたら、嬉しい限りです。

 

 この日のライブの模様をRinoさんがブログに書いてくれています。

http://blog.livedoor.jp/arerino/archives/2012-12.html?p=2

 

 

2012年12月20日 コーヒーの淹れ方教室

 今日開催した「コーヒーの淹れ方教室」の模様です。4名の方に参加いただき、10時半から一時間貸切にして行いました。今日は、29日にライブをしてくれるAreareaのお2人も打合せを兼ねて参加してくれました。コーヒーの抽出実践もさることながら、ゆったりとした時間の中で、参加者同士の交流もできて、とても楽しくいい時間を過ごしました。ご参加いただいた皆さんありがとうございました。

 

 Areareaのお2人とは29日のライブの打合せも行いましたが、2012年をしめくくり、13年に「つながる」いいライブになりそうです。今から楽しみです。

 

 

2012年12月6日 お弁当

 時々お客様から「お昼ご飯はどうしているんですか?」と聞かれることがあります。今のところ、”お昼も食べられないくらい忙しい”という状態ではないので、ゆっくりお店でお弁当を食べています。たいていは、残り物や、チンものなどをお弁当にして持っていくことが多いのですが、今日は特別に崎陽軒の「金目鯛ごはん弁当」でした。

 このお弁当、鶴ヶ峰駅にもある崎陽軒の売店では売っていなくて、今日たまたまどんべえが午前中横浜まで行く用事があったので買ってきてもらいました。金目鯛の炊き込みごはんの上に金目鯛の照り焼きが乗っています。味付けが絶妙。他に、厚焼き玉子、里芋、蓮根、人参、椎茸の煮物、鴨入り鶏団子、くわい入りカニ真丈揚げ、そして忘れてならないシウマイは何と特製シウマイです。どれも程よい味付けで美味。お値段1,050円とお高めですが、たまにはこんな贅沢もいいかな。

 ごちそうさまでした。

 

2012年11月21日 コーヒーの淹れ方教室開催

 お客様から「陽のあたる道のコーヒー豆を買って帰り、家でドリップで淹れてもお店で飲むような味にならない」と言われることがたびたびあります。購入していただくコーヒー豆はお店でご提供しているものとまったく同じなので、それ以外の要素、使用している器具の違いや、注ぐときのお湯の温度や注ぐ速さなど、様々な要因が考えられます。

 そこで「コーヒーの淹れ方教室」なるものを、比較的お客様の少ない午前中に行ってみようということで、午前10時から約1時間開催しました。今日は2名の「生徒」さんにご参加いただきました。まず私が「模範演技」を行い抽出したコーヒーをみんなで試飲、その後「生徒」さんに実際にペーパードリップ抽出を行ってもらうという手順で実施しました。ふだん使い慣れないポットということもあり少々勝手が違うところもあったかもしれませんが、少しでもコツをつかんでいただき、お家でも美味しいコーヒーを淹れていただければ嬉しいです。

 この「教室」は今後適宜開催していきたいと考えています。実施予定は当ホームページや、翌月の店舗カレンダーなどでお知らせします。また、お友達などで何人か集まって一緒に受講したいというご要望があれば、特別に日程を設定したいと思います。

 

2012年11月6日 ドリップバッグ

 夏に販売していた「水出しアイスコーヒーパック」は、一晩水に漬けておくだけで翌朝美味しいアイスコーヒーとして飲めるという手軽さが気に入っていただけたのか、多くの方にご購入いただきました。もちろん水出ししたコーヒーを温めて飲めばホットコーヒーとして飲んでいただけるので、ご要望があればひとつひとつお作りして販売します。

 

 さて11月から販売開始したのが「ドリップバッグ」です。カップの上に乗せてお湯を注ぐだけでお手軽に一杯のコーヒーが楽しめるというもの。もちろん中身は当店で焙煎した新鮮なコーヒー豆を挽いた粉です。現在販売中の豆ならどれでも「ドリップバッグ」にすることができます。これもひとつひとつ豆を挽いてバッグに詰め、さらにパッケージに入れるという地道な作業が必要で大量生産はできませんが、ご要望に応じてお作りします。

 ご自宅にコーヒーメーカーや、ドリップする道具があれば必要ないものですが、自宅以外のオフィスや旅行先などで美味しいコーヒーを楽しみたいとおっしゃる方にはお勧めです。また、ご贈答にもぜひご利用ください。

 一袋100円でご提供しています。

2012年10月20日 やぎたこLIVE in 陽のあたる道

 10月20日(土)は、陽のあたる道 小さな音楽会シリーズ第5弾「やぎたこLIVE」でした。「やぎたこ」というのは「やなぎ」さんと「辻井貴子」さんのユニット名です。それぞれがオリジナルを中心に唄うソロシンガーとしての活動もしながら、アメリカン・トラディショナルフォークソングをうたうときは、「やぎたこ」としてライブを行っています。

 この日の生音でのライブ、やなぎさんの張りのある声と貴子さんの美しい声が、見事なハーモニーを生み出し、小さな店内に響きわたりました。そしてこのユニットのもう一つのお楽しみ、は次々と持ちかえて使われる様々な楽器の数々。唄われるアメリカのフォークソングが、伴奏に使われる楽器よって、より生き生きと聴こえてくるような気がしました。下の写真は使われた楽器の一部です。

 ご来場いただいたお客様は、「やぎたこ」を以前から知っていた人、今回はじめて「やぎたこ」を聴いた人、それぞれ半々ぐらいだったでしょうか。どちらにとっても大満足のすばらしいライブだったと思います。

 ライブ終了後、恒例の打ち上げ交流会にもたくさんの方にご参加いただき、ライブの余韻に浸りながら、やはり最後は参加者交えてのライブPART2で盛り上がったのでした。

 

2012年10月18日 もう一杯飲みたくなる!女性のためのコーヒー学

 見出しは、10月15日(月)放送のNHKあさイチのメインテーマのタイトルです。

 あさイチは、キャスターのイノッチとウドーちゃんが朝の連ドラについてコメントするのが面白く、以前は結構見ていましたが、今は8時半過ぎにはお店に出発してしまうので、ほとんど見れなくなってしまいました。 

 でも、この日はお店の定休日だったこともあり、また先日行われた「SCAJ2012」にあさイチのレポーターが取材に来ていたこともあり、さらにわが師匠でもあるカフェ・バッハの田口護さんが登場するという情報も伝わっていたので、楽しみにしていました。

 番組は、主な視聴者である女性にとって興味をひく内容を多く盛り込んでつくられていました。また、これまでの調査からわかってきたコーヒーの効能についてもいくつか取り上げられていました。いかんせん、テレビというものは考えるいとまを与えずにに次から次へと流れていきます。一応録画しておいたので、もう一度じっくり見てみたいと思っているのですが、番組のホームページにも当日の放送内容が掲載されていました。放送を見逃した方、放送内容を復習したい方はこちらをクリック↓

http://www.nhk.or.jp/asaichi/2012/10/15/01.html#wrapper

2012年10月6日 昼下がりのFOLKコンサート@Folio神保町

 10月6日・土曜日はお店を休業させていただき、神田神保町のサロンド冨山房Folioで行われた「昼下がりのFOLKコンサート」に出演していました。

 このコンサートは昨年まで南浦和のさいたま市文化センターで4年にわたりつづいてきたコンサートで、今年は諸事情から場所を神保町に移し開催されたものです。

 お店の開業準備を始めた昨年終わりごろからは、ギターを手にする機会もめっきり減り、唄うこともなくなっていましたが、昨年も一緒にステージに立った2人に手伝ってもらい「どんべえとその七味」として5曲演奏しました。今年の初演奏であり、たぶん最後の演奏になったと思います。

 コンサートは私たち含め4組のバンド演奏とSingOutで構成、たくさんのお客様にご来場いただき、おかげさまで大いに盛り上がって終了しました。ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました。